大田区休養村とうぶは東京都大田区の保養宿泊施設です。
区民以外の方もご利用できます。天然温泉と信州の幸を活かした会席料理で心身ともにリフレッシュしていただけます。
宿泊施設は自然光を取り入れた開放的な本棟と、古民家風別棟があります。
今回は古民家風別棟のご案内です。
大田区休養村とうぶへと通ずる道は山と空が間近に迫り雄大な景色が広がります。

古民家は明治時代後期に建てられたものを長野県戸隠村から移築しました。
古材や当時の建具や棚も利用しています。

囲炉裏がある部屋の天井は吹き抜けになっていて古材を使った梁を見ることができます。
土間から梁を通り抜ける空気を感じます。

郷愁を誘う囲炉裏もあります。

鯉の形をした自在鉤です。

縁側からの眺めも最高です。
庭先に眼を向けると雲が眼下に広がります。

キッチン、シャワー、トイレも完備されています。
また、部屋数も多く30名様まで宿泊可能です。

多目的グラウンド、テニスコート、体育館等も完備されていますので合宿にもお勧めの施設です。
大田区民の方と区民以外の方の予約方法が異なりますので、電話でお問い合わせください。
TEL 0268-63-0261
ご利用お待ち申し上げております。